庄内クリニックブログ Shonai Blog

沖縄戦

蒸し暑い日が続きますが、読者の皆様におかれては体調如何でしょうか?

日本人の美徳痩せ我慢もいいですが、ちゃんとエアコンかけて寝てくださいね

 

こんばんは、院長の佐野です

 

6月23日は沖縄戦の慰霊の日となってます。なぜこの日なのでしょうか?

1945年3月下旬から米軍の沖縄攻略が開始されます。当初は20日間とみられていましたが3ヶ月後の6月23日に日本軍の組織的な戦闘が終了します。この日に司令官2名が自決したとされています。沖縄戦では日本軍、沖縄県民に多くの犠牲者(米軍も)が出てしまいました。その人たちを慰霊する日として6月23日が定められています。

大東亜戦争末期は特別攻撃隊によるカミカゼ攻撃が発案され実行されましたが、特に沖縄戦では多数の特攻が行われ戦果をあげました。戦闘機による特攻だけではなく陸戦でも兵が10kgの爆薬を担いで戦車に体当たりするというような特攻も多く行われたようです。それでも圧倒的火力を誇る米軍に対しては戦況をひっくり返すほどの成果をあげることはできませんでした。途中で総攻撃も行いそれなりの戦果をあげることもありましたがあまりにも日本側の犠牲が大きく、総攻撃は中断され持久戦に方針を転換します。米軍に沖縄攻略を許してしまうと沖縄を補給基地としていよいよ本土への作戦が展開されることになるからです。沖縄戦を長期化させることで少しでも本土決戦を先延ばししようという意図がありました。沖縄はある意味捨て石にされたとも言えるでしょうか。

というわけで、沖縄戦のことは沖縄県民だけでなく日本人として1年に1度くらいはふり返らなければなりません。Wikipediaでは詳細に記載されていますし、簡略にまとめられた記事も多数見られます。このブログを読んでいるような暇があれば、一度調べてみてくださいね。

 

さて、沖縄戦の末期に沖縄根拠地隊司令官の大田実中将(当時は少将)が海軍次官に向けた電文が有名です。これについては以前のブログで書いたような気もしますが、ざっと読み返しても見当たりませんので、改めて書いておきますね。

この電文で大田は沖縄県民が如何に献身的に戦い、軍を助け、国のために奉仕してきたかを切々と説き、最後は通例であった「天皇陛下万歳」ではなく以下のように締めくくります

 

沖縄県民かく戦へり、県民に対し後世特別のご高配を賜わらんことを

 

例によって、暗記してます。ネットからのコピペではありません。

電文の全文が現代語訳と併せてWikipediaの「大田実」の項はじめネット上に多数記載されています。涙なしには読めませんので一度読んで見てください。

 

特に平成の鳩山騒ぎ以降、多くの活動家が沖縄で日本人の心を分断するような活動を継続していますが。戦争末期に如何に沖縄県民が国のために尽くしてくれたか、犠牲になってしまったか。戦後も占領、日本復帰、基地問題で如何に引っ掻き回されてきたか。年に一度くらいは沖縄県と自決前に沖縄県民への特別の配慮を願った大田実中将(当時は少将)の気持ちを振り返ってください。それと鳩山由紀夫政権を成立させるに至る投票行動を行ってしまった人はしっかり反省してくださいね。選挙前からマスコミの持ち上げ方は明らかにおかしかったですし、鳩山さんや菅さんの言ってることも何年政治やってるの!?っていうくらい拙かったですから。野田さんは記憶にありません。