庄内クリニックブログ Shonai Blog

新型コロナの影響?

自粛、自粛というけれど

パチンコ屋が自粛すると、関係ないはずの景品交換所も自粛するんですね。あの形態はいわゆる3蜜にはならないと思うんですけど休業補償もらえるんでしょうか?パチンコ屋さんと関係ないはずの換金屋さんもえらいとばっちりですね。

冗談ですよ!

 

 

こんにちは、院長の佐野です

 

スタッフから「患者さんたちが、ブログの更新を心配しています」と聞き、ブログの自粛終了です。冗談ですよ!

久しぶりに編集ページを開こうとしたら、IDとパスワードの自動登録が消えてしまい、作成開始までが一苦労でした

 

日本では今年の1月下旬から新型コロナウィルスによる感染症の情報が飛び交ってますが

私が心配していた、春節の中国人大量来日よりもその後の欧米から持って帰ってきた日本人によってもたらされたクラスターの方が猛威を振るっているようですね。無責任な推測は厳禁ですが、ここら辺に何かヒントがあるかもしれませんね。

 

さて、新型コロナ

といえば、これ35年以上前に父が乗っていた車です。冗談ですよ!父が乗ってたのは本当ですが

産業医のお仕事で栄周辺に数社関係先があり、栄の移動は地下街を使うと赤信号にかからずに便利なのですが、春節以来地下街は歩いてません。歩くルートも中国人観光客の多かった広小路通りを避け三ッ蔵通り方面を歩く頻度が上がってました。それでもすれ違うときは水泳の時みたいに息を吐きながら。とか自分なりに工夫してました。

電車はかなり前から一人では乗らないようにしてます。名鉄やJRで長距離移動するときはできるだけ指定席です。市内の移動は時間の許す限り歩きます。名古屋駅から本山くらいまでは普通に歩きます。急ぐときはタクシー。東京と違って名古屋は狭いのでそれほどかかりません。前の職場で東京出張の時に夜の銀座から渋谷までタクシーで移動して7000円かかったときはたまげました。私は東京では暮らせません。

あ、以前から一人で電車に乗らない理由ですが、痴漢ですね、痴漢。触られるのではなく、痴漢に仕立て上げられるのを恐れて、です。痴漢冤罪攻撃をくらうくらいなら千円や2千円のタクシー代は高くありません。名古屋でよかったです。

そんな春節の中国人大量来日で生じたクラスターは抑えこむことが出来たみたいですが、何故かその後の欧米からの帰国者たちによるクラスターはなかなか治らず。今日のような事態にまでなってしまいました。単純に数だけの問題なのでしょうか?空港から自宅までちゃんと自家用車を利用していたのでしょうか?若者の車ばなれが10年以上前から顕著です。海外での生活を選んでいた人達全員に自家用車で迎えにきてくれる家族がいるのかは不明です。空港から電車で移動しちゃったんじゃないのかなー。非常事態宣言が出されても通勤電車はそこそこの混雑で通常運転されているようです。やはり、通勤電車というか都会のオフィス出勤自体を止める必要があるんじゃないかなー。いい加減な推測はダメだけど、現状をしっかり分析して必要なところだけに自粛要請しないと無駄に経済が疲弊していくばかりですね。

まあ、日本人はみんな一緒に!が好きだから一部だけの自粛要請は無理なのかもしれませんが、それにしても通勤電車は優遇されすぎです。

有名芸能人がたくさん感染し中には亡くなる方も出てしまいましたが、人口と感染者の比率から考えると私が知っている芸能人が数万人いることになってしまいます。これは検査やってもらえる、もらえないだけの差で説明がつくんでしょうか?だとしたら、もう世の中にウジャウジャ感染者がいるはずですよね。

そうでないとしたら、少し前に指摘されていた夜の繁華街のクラスターと無関係とは思えません。実際に報道もありましたし。

 

さて、やっと新型コロナの影響についてですが

2週間前からコンビニのレジにぶら下がり始めた、ビニールシート

庄内クリニックでも設置しました。見えづらいですね。

あと、接触感染の温床にもなるので、

クリニック内の本、漫画、雑誌、パンフレットの類は撤去しました。スッキリしましたね。ちなみにテレビ画面はスッキリという番組です。どうでもいですけど。

観葉植物も寂しさを演出しちゃってますね(笑)

 

さて、冒頭のモヒカン頭の画像ですが、私です。

近所の美容室で安く切ってもらっていたのですが、安いので最近は頻繁に通っていたのもありバリカンを購入して自分で刈り上げてみました。他のバリカンの動画をみて長さの調整を勘違いしてしまい写真のような惨事となってしまったのでした。今度からは3mm以上の長さでやることとしますね。

 

こちらも、まあ新型コロナの影響になりますよね。人との接触を極力減らす工夫の結果ですから

 

 

最後にみなさん

自分がウィルスを持っているかもしれない。という前提での行動をお願いします。特にお年寄りとの接触は十分に気をつけてください。もっと穿った見方をすれば、高齢者との接触を完全に断つことができれば若い人たちだけで通常に近い状態で社会、経済を回すことができるはずですから。若い人が重症化しにくく、高齢者ばかりが重症化している。という前提が正しければ、ですけど。